Fitbit Alta HRで見る心拍数
実は左肩の痛みはビミョーなんです、、、
鎖骨が痛んでいたあの頃と比べると、ちょっとまた別かな、、、と思うものの、こんなに痛む?と感じる瞬間が一日に何度もあるんですよね。
なるだけ気にしないようにしよう、とは思っているのですが、気になってしまうのが本音です。
さて、3/15(木)の午後辺りから、心臓の苦しさも、喉のイガイガも、時折出る咳も、37.2℃という微熱も重なり相当苦しい日々を過ごしてきました。
3/22(木)の歯医者通いは、咳が我慢できないようなら、別の日に延期してもらうことも考えたほどでしたが、具合の悪さも完全に峠を越した感があり、無事に終わりました。
するとどうでしょう
Fitbitで見る心拍数の変化が、顕著に「楽になってきている」値を示しています。
後半に現れる急激な上昇の頂点は3/18(日)
そして、今日は上昇前の78bpmにまで下がりました。
就寝中に心拍数が運動ゾーンを外れているか否かが、1週間前と昨日とを比べると顕著に違いが見られます。
とはいえ、昨日の日中にまた(心拍数を)記録していない時間帯が現れているのが気がかりではありますが、今まではなかったのに最近になって頻発してくるということは、本当にFitbitのバグなのかもしれません。
さて、このまま安静時心拍数が62~65bpmぐらいにまで下がってくれる日は訪れるのでしょうか。
薬(メルカゾール)を飲まずに正常な値を示していたのは、パールが息を引き取るまでだったように思います。
あの後から、狂いっぱなしです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません